なんだか最近いきなり寒くなり、すでに寒さにまいっていおります( ;∀;)
今回は『ユニック』について・・・・!
クレーンを搭載している型のトラックを、正式な名称では『トラッククレーン』と呼びます。
ユニックなどの車両積載形トラッククレーンは、通常のトラックのシャーシをサブフレームで補強した
積卸用のクレーン装置と貨物積載用の荷台を備えている、移動式クレーンのことです!
車両積載形トラッククレーンには、TADANO『カーゴクレーン』や
加藤製作所『積載型クレーン』、新明和工業『CBクレーン』などありますが
ダントツ人気の、古河ユニックの積載形トラッククレーンの商標『ユニック』が普通名称化し、
一般的に『ユニック』と呼ばれてるようです( *´艸`)
ユニックには、
※キャブバック型
※荷台内架装型
※ハイアウトリガー型
と作業内容によって種類があります(^^)/
また、みなさんご存知でしょうか?!
ユニック車の操作をするには・・・・資格が必要です!
▼つり上げ荷重が0.5t以上~1t未満
『小型移動式クレーンの運転の業務に係る特別教育』
▼1t以上~5t未満
『小型移動式クレーン運転技能講習』
▼5t以上の場合
『移動式クレーン運転士免許』
もちろん、公道でユニック車を走行する際には運転免許が必要になります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ユニック車をはじめ各種中古トラックの販売、査定は
【エヌズ・トラック販売(神奈川)】にお任せ下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなユニック車のおススメを紹介です(*’▽’)
平成28年式 走行距離100km
ぜひぜひ、お気軽にお問い合わせください( *´艸`)
**********************
大好評!いくらで売れるか、スグ分かる!
【エヌズ・トラック販売(神奈川)】のLINE査定☆
「@ns_truck」で検索して、友だち追加!
**********************